皆さんこんにちは!
女性専用キックボクシング&暗闇フィットネスジム、
FANTASIUM(ファンタジウム横浜)会長のyusukeです🤗
突然ですが夜の睡眠の質が浅くて、起床時に寝不足と感じたり、なかなか夜寝付けないという時はありませんでしょうか・・🤔??
ダイエットや筋力トレーニングだけでなく、健康的な生活を送るためには質の良い睡眠が欠かせません。
そこで今回は、今日からすぐに始められる『睡眠の質を高めてくれる食べ物&飲み物』についてご紹介していきます!
さらに、質の良い睡眠とキックボクシングの関係についても触れていきますので、ぜひ最後までお読みください✨
睡眠の質を上げる低脂質な食べ物
- キウイフルーツ
キウイフルーツは、ビタミンCやビタミンKが豊富で、抗酸化作用が強い果物です。さらに、キウイにはセロトニンを増やす効果があるとされています。セロトニンはリラックス効果をもたらし、質の良い睡眠をサポートします。
栄養情報(1個あたり):
- カロリー:約42kcal
- 脂質:約0.4g
- タンパク質:約0.8g
- バナナ
バナナにはトリプトファンというアミノ酸が含まれており、これはセロトニンとメラトニンの生成に関与しています。これにより、リラックス効果と安眠効果が期待できます。
栄養情報(1本あたり):
- カロリー:約89kcal
- 脂質:約0.3g
- タンパク質:約1.1g
- アーモンド
アーモンドは、マグネシウムが豊富に含まれており、筋肉のリラックスを助ける効果があります。適量を守れば、低脂質でありながら健康的な間食となります。
栄養情報(30gあたり):
- カロリー:約175kcal
- 脂質:約15g(ただし健康的な不飽和脂肪酸が多い)
- タンパク質:約6g
- オートミール
オートミールには、食物繊維と炭水化物が豊富で、安定した血糖値を保つのに役立ちます。さらに、メラトニンの生成を助けるビタミンB6も含まれています。
栄養情報(100gあたり):
- カロリー:約68kcal
- 脂質:約1.4g
- タンパク質:約2.4g
- チェリー
チェリーにはメラトニンが含まれており、自然な眠りを促進します。特に、サワーチェリーが効果的とされています。
栄養情報(1カップあたり):
- カロリー:約87kcal
- 脂質:約0.3g
- タンパク質:約1.5g
睡眠の質を上げる低脂質な飲み物
- カモミールティー
カモミールティーは、リラックス効果が高く、眠りにつきやすくする効果があります。カフェインを含まないため、寝る前に飲むのに最適です。
栄養情報(1カップあたり):
- カロリー:0kcal
- 脂質:0g
- タンパク質:0g
- ジンジャーティー
ジンジャーティーは、消化を助ける効果があり、リラックスした状態で眠りにつくのをサポートします。カフェインフリーで、寝る前に安心して飲める飲み物です。
栄養情報(1カップあたり):
- カロリー:2kcal
- 脂質:0g
- タンパク質:0g
キックボクシングでさらに良質な睡眠を
質の良い睡眠を得るためには、食事や飲み物だけでなく、日中の活動も重要です🥊
キックボクシングは全身を使う運動であり、エネルギー&カロリーを大量に消費するため、自然と身体が疲れて夜は深い眠りにつくことができます。
以下はキックボクシングが睡眠の質向上にどう役立つかのポイントです!
- ストレス解消:キックボクシングはストレス解消に非常に効果的です。ストレスが減少することで、心地よく眠りにつくことができます。
- 体力の向上:キックボクシングは心肺機能を強化し、体力を向上させる運動です。運動後は自然と身体がリラックスし、睡眠の質が向上します。
- エンドルフィンの分泌:キックボクシングを行うことで、脳内にエンドルフィンが分泌され、幸福感とリラックス感を得ることができます。これが良質な睡眠をサポートします。
- 規則正しい生活リズム:定期的に運動を行うことで、生活リズムが整い、自然と寝付きやすくなります。
睡眠の質を上げるための食事と運動の組み合わせ
ダイエットや健康的な生活を目指す上で、食事と運動は切り離せない関係にあります。
以下は、睡眠の質を上げるために取り入れたい食事と運動の組み合わせです!
- 朝食にオートミール:朝食にオートミールを取り入れることで、1日を通して安定した血糖値を維持しやすくなります。これにより、夜の睡眠の質が向上します。
- 昼間の間食にアーモンドやバナナ:昼間にアーモンドやバナナを食べることで、必要な栄養素を補給し、身体をリラックスさせます。
- 夕方の運動としてキックボクシング:夕方にキックボクシングを行うことで、エネルギーを消費し、夜は自然と深い眠りに就くことができます。
- 寝る前にカモミールティーやジンジャーティー:寝る前にリラックス効果のあるカモミールティーやジンジャーティーを飲むことで、心地よい眠りをサポートします。
まとめ
質の良い睡眠を得るためには、日々の食事や飲み物の選び方、そして適度な運動が重要です。
今回ご紹介した低脂質な食べ物や飲み物を取り入れながら、キックボクシングを生活に取り入れることで、睡眠の質をさらに向上・改善させることができます。
フィットネスジムでのトレーニングと合わせて、健康的なライフスタイルを実現し、質の良い睡眠を手に入れましょう✨
FANTASIUM(ファンタジウム横浜)では、皆様の健康・ボディメイク・ダイエットをサポートするために、さまざまなプログラムを提供しております。
キックボクシングを始めてみたい方や、さらに詳しいアドバイスが欲しい方は、ぜひ一度トライアルにお越しください!
本日もお読みいただきありがとうございました😌!
〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野2-1-5 TC.com 2F
📞050-5364-8235
📲090-5787-8258(会長yusuke直通)
《トライアル&新規ご入会キャンペーン実施中》

今ならトライアル(体験)料金 2,200円 が→“0円”‼️
迷っていた、なかなか踏み出せなかった一歩を踏み出すチャンス✨
さらに、入会時にかかる初期費用(計14,300円)に加え、
トライアル後その場でのご入会で、
初期費用14,300円 + 入会した翌月の会費分
→まるっと“0円”‼️
結論、入会時にかかる初期費用
&会費1か月分無料 になるのは今だけ!!
トレーナーと一緒に理想が目指せる、ワンランク上のフィットネス空間🌙✨
ファンタジウム横浜の会員さんなら誰でもパーソナルミット打ちが受けられる🥊💥
運動初心者大歓迎!トレーナーがメニューを提案するのでジムに来ても一人にはなりません!
お電話やメール、公式LINEでも!
まずはお気軽にお問い合わせください♪
=================================
〔営業時間〕
◆フリートレーニング(暗闇キックボクシング、パーソナルミット打ち)
火曜日:17:00~22:00
木曜日:17:00~22:00
金曜日:17:00~22:00
日・祝:10:00~14:00
※祝日は月曜日を除き、スタジオレッスン曜日でも10:00~14:00でフリートレーニングとなります。
◆スタジオレッスン(暗闇グループファイト、キックボクササイズ)
水曜日
1ターム目:18:00~18:45
2ターム目:19:30~20:15
土曜日
1ターム目:15:00~15:45
2ターム目:16:30~17:15
〔定休日〕
月曜日
〔電話番号〕
050-5364-8235
〔住所〕
〒220-0073
神奈川県横浜市西区岡野2-1-5 ファンタジウム2F
女性専用キックボクシング&暗闇フィットネスジム
ファンタジウム横浜
会長 yusuke